命日・周忌

命日・周忌

心を和ませる印象の優しい色合いの花や、季節の花、故人の好きだった花を贈るとよいでしょう。





命日・周忌の花 お花に想いを込めて「日比谷花壇」
予算......3000円~10000円程度
形状......アレンジメント・花束

没してから期間が経ってから贈る花の場合、白にこだわる必要はなく、むしろクリーム色やピンクなど、パステルカラーの上品な色合いでまとめると心和むものになります。花材も奇をてらわずに、オーソドックスな優しい印象のものがオススメです。

向いている花材・・・クリーム色や淡いピンク、アイボリーホワイトなどが柔らかな印象。
トルコキキョウ・スイートピー・バラ・カラー・ガーベラなど。
故人が好きだった花がわかっていれば、その花材を入れるのが、なによりの供養になることでしょう。

気をつけたいのは、贈るタイミング。
法事や命日当日は、近親者は寺院や墓地での法要があるので、自宅は不在であることがほとんど。 従って、「自宅宛て当日手配」にすると、かえって受け取ってもらえないという事態が想定されます。 命日や周忌の数日前までに届くように手配するのが無難でしょう。日を過ぎてしまうよりは心象がいいものです。
故人の霊前に供えても、それほど場所をとらないように、あまり大ぶりにしないようにするのもご家族への配慮として気が利いています。
正確な命日・周忌があやふやな場合は、お盆やお彼岸の「入り」に合わせて贈るのがいいでしょう。
会社名義で贈るのは「新盆」や「一周忌」くらいまでが多いかも知れません。その後はつきあいの程度にもよりますが、個人的に遺族あてお送りすることが多くなるという気がします。

日比谷花壇_お悔み・お供えのお花





関連記事

  1. 個展・ギャラリー祝い、公演祝い・楽屋見舞い
  2. 結婚祝い・出産祝い・長寿祝い
  3. 退職祝い・定年祝い・栄転、転任祝い
  4. 事務所開設・開店祝い
  5. お見舞い
  6. 命日・周忌
  7. お悔やみ・お供えの時の花の贈り方
  8. 花贈りの基本とコツ